高文連美術全道大会 最終日

10月4日金曜日 投稿は高文連美術全道大会の最終日の様子です。

閉会式の開会。

今大会で最も優秀だった作品を制作した生徒は来年の全国大会、通称「総文祭」に出場します。他校の生徒ではありますが、”みんなよく頑張ったね。おめでとう” “良い作品でした。”

来年の全道大会は十勝支部の開催のようです。当番校は帯広三条高校です。

ちなみに、2年後の開催は石狩支部です。で、で、で、なんと当番校は、札幌西高です。あらっ、、、準備しなきゃいかんな。部員諸君、頑張ってね。

昨日制作した風車のインスタレーションを当番校がドローンで撮影してくれました。その様子が会場で映し出されました。

まもなく作品の搬出です。最後にもう一度見ておきました。

片付けも終了。さぁ、帰ろう。

なんか不穏な動きが。。。

なんと、乗車して帰るはずのバスが、ぬかるみにはまり、動けない模様。全員、退避です。

帰りにまさかの事態。

またまた会場に戻り、、、退屈しのぎです。

まぁ、とは言っても、30分もしないうちに我々西高は帰ることができました。よかった、よかった。

今大会で部員は何かを得てくれたであろうか? 成長しろよー!

高文連美術全道大会 室蘭大会

10月3日木曜日 投稿は昨日から来ている、伊達市にて行われる、第53回全道高等学校美術展・研究大会 室蘭大会の様子です。今日が大会初日です。

今大会での宿泊先は、「きたゆざわ森のソラニワ」でした。なかなか良いですよー。

昨日のブログでも紹介しましたが、会場は、作品展示場所が伊達市総合体育館、開閉会式場がたて歴史の杜カルチャーセンターです。

記念にハイッチーズ。

ここで、研修が行われました。研修は、まずは風車作り。

材料は薄い金属板でできた風車の本体に、シールタイプの色紙を貼り付けていきます。本校の生徒は空色をイメージして作るよう要請があり、青を基調にした色合いで作りました。

作品展示の様子です。力作揃いですね。みんな凄い!

マイの作品もありました。

よし! 良いだろう!

先ほどの研修で制作した風車を外に展示します。みんなで展示して、インスタレーションです。

はいっ、西高の作品だぁ! 良い出来…。

風もまずまず吹いていたので、風車がよく回っていました。

楽しかったね。良い思い出ができました。

明日が最終日。

藍染

10月2日水曜日 投稿は超久しぶりです。すいません。

内容は、明日、明後日に開かれる、高文連美術全道大会で、伊達に前日入りした様子です。

まずは、札幌を出発し、途中、中山峠を超え、洞爺湖を通り、伊達に入りました。

中山峠と言えば、あげいも…

洞爺湖に着きました。ちょい休憩。

伊達に着きました。会場はだて歴史の杜カルチャーセンターと伊達市総合体育館。今日は近くの施設、だて歴史文化ミュージアムで、藍染体験をします。

伊達市総合体育館。明日はここに飾られた作品を観に来ます。

逆光で見づらいですが、こちらが、だて歴史の杜カルチャーセンター。明日はここで開会式です。

天気良いなぁ〜。

さて、藍染体験の会場です。他校と合同の体験です。

長靴を履くのって、、、管理人は久しぶり。みんな、似合ってるぅー。

ここから下は、札幌平岡高校の先生が撮ってくれたものをいただきました。ありがとうございます。(^ ^)

札幌南高の生徒と一緒にハイチーズ。

ホテルに着いて、夕食をいただきました。

バイキングで、、、食べ過ぎました。腹、12分目です。