油彩画 「自画像」

 8月21日(火) 、本日の投稿は、2年生美術の授業です。2年生は1週間に1回50分の授業、いわゆる1単位ものです。50分と言っても、準備・片付け・出欠確認・本日の進行の説明などを含めると、制作の時間は正味40分あるかないかくらいですね。なかなか進まないのが難点です。

 さて、現在の課題は油彩画「自画像」。2年生は1年生のときに一度だけ油彩画「静物画」を描きましたが、まだまだ油彩には慣れていない様子。。。学びの根底は”経験”です。”経験”を積んで、描いていきましょう。がんばろう~。 今回の「自画像」は、F4キャンバスに、イエローオーカーを地塗りしてから描き始めました。およそ6時間程度で完成と予定していましたが、そうは問屋が卸さない。上手く進まないものですね。8時間程度で仕上げてくださいね。

 さて、制作の手順は、下地塗りした後、鏡越しの自分をスケッチ、キャンバスに木炭で下描き、上からバーントシェンナ(および黒、白)で陰影を施し、その上から固有色をのせていっています。下地を生かしながら描き、ときには大胆に、見て感じた色をのせるのも有りですね。

美術部 廊下展示作品の掛け替え

 8月20日(月)始業日、学校が始まりました。今日は、夏休み明け、初日ということで、例年の美術部は、掃除、部長決めを行っていました。が、しかし、掃除は学校の事情で既に終わっていて、部長決めといっても、既に決まっている。(レイアがんばってこ~(^o^))

 管理人が西高に赴任して長くなりますが、訳あってこれまで廊下展示作品を掛け替えてこなかった。。。訳は話せば長くなるので、やめておく。ようやく機が熟したと、管理人は感じ得ました。これより、いくつかの廊下展示作品を掛け替えていきます。今日はその選定を部員としました。(とはいっても、まだ学校に残っていて、木枠にキャンバスが張ってある作品ね。。。)

 左上は今春卒業生アキエの作品。昨年度の全道優秀賞作品。右上は同じく今春卒業生カナの作品。一昨年の全道優秀賞。左下は、随分昔々、マサミの作品。全道入選だったかな。管理人が大好きな一枚です。右下は現3年生ナナコの作品。昨年度の全道入選作品。

 手始めに、今年の高文連石狩大会に出品した1年生レイアの作品を、美術室前の階段踊り場付近に展示しました! 今後、随時掛け替えていきます~。

 

デザイン 「絵文字」

 8月19日(日)、長かった夏休みも今日で終了です。明日から学校が始まります。授業も始まります。

 今日の投稿は、美術部の活動報告ではなく、授業の報告を載せておきます。美術選択1年生の昨年度最後の課題でしたが、昨年度中に仕上がらず、2年生の春に終了した課題です。廊下掲示中!

 課題は、デザイン「絵文字」です。小・中・高・美大・商業デザイン、どこでも扱われる題材です。管理人は、ありふれた題材ながらも普遍的で、古今東西問わず価値のある題材が好きなんです。。。

美術部 部室の掃除

818日(土)夏休み最後の週末。。。昨日の話になりますが、部室の掃除の様子です。

管理人が赴任して10年、気がかりなことがあった。それは、不要なモノを捨てたいということ。とうとうその念願がかなった。学校事務職員にお礼を言いたい。「捨てさせていただいてありがとうございました。」

誤解のないように言っておきますが、本当に不要なモノを捨てました。例えば、か~なり昔の卒業生の絵具箱や、いつまでたっても使いそうにない額縁達、それから、どう見てもいらないだろうと思われる不思議なビンや缶、これらを廃棄したのであった。スッキリした。

ということできれいになった部室や奥部室、物置の様子。

美術部の4月5月6月

  8月もお盆を過ぎ、時系列はめちゃくちゃですが、美術部の4月5月6月の報告です。

 4月は新入部員を迎え(とはいっても一人ね (>_<))、3学年全部そろったところで、今年度も美術部スタート。写真の彫刻は、西高OB:故佐藤忠良先生「蒼穹」。。。良い作品ですね。

 5月は、24日(木)に、美術部 高文連石狩支部 西ブロック大会に参加してきました。円山動物公園にて、動物をスケッチし、他校の先生に講評会をしていただきました。上手に描けたかい? 天気も良く、充実した一日でした。

 5月29日(火)西高大運動会。美術部としては、部活動対抗リレーに出場しました。結果は?。。。聞いちゃいけない。参加することに意義がある。ちなみに、リレーで使用するバトンは、各部活動で準備をすることになっている。それぞれ、何かしら意味があるグッズだ。美術部は、、、F30キャンバス!!(風にあおられ、走れな~~~い)   お疲れ様。

美術部の西高祭

 本日は8月16日、お盆明け、送り日です。投稿を始めたばかりですので、今日より以前の話題も載せておきます。まずは、今年の美術部の西高祭です。。。どうぞ。

美術部の垂れ幕

 毎年制作している美術部の垂れ幕、今年の制作は大変でした。大きさは、縦10m、横2m10cm、画材はコットン・化繊混紡のキャンバス生地にアクリル絵の具。これを部員4人で描きました。去年までであれば、部員が10名以上在籍していたので、なんてことはなかった。今年は大変だったね。  制作期間は3週間ほど。活動時間は放課後17時過ぎから19時過ぎまで。もちろん諸事情で制作できない日もあったりしたので、西高祭直前はできるかどうか冷や冷やした。。。  「あ~、よくやったもんだ」  今年のテーマは「北海道にゆかりのある人物、キャラ」  ※制作物の展示に関しては、学校行事(教育的行事:学校祭)の一時的な期間で、営利を目的としておりません。

ボディペイント

 毎年の西高祭での美術部の出し物は、美術教室内で実施する、部活動で制作した作品の展示、来場者への似顔絵描き、ボディペイント、そしてアトリウムでの垂れ幕であった。しかし、ただいま部員が4人で、西高祭当日に、来場者への似顔絵とボディペイントの2種目を実施するのは難しいと、部員一同で判断。今年は、長年続けてきた似顔絵を外し、ボディペイント一本に絞ったのであった。。。来場者数、すごかったね!       

美術部 高文連石狩支部大会

 8月10日(金)~13日(日)の日程で、札幌市民ギャラリーにて開催された、美術部 高文連石狩支部大会に参加してきました。現在部員は4名、しかし、内1名が不参加のため、出品は3作品、なんとも寂しい出品でしたが、「…ここから始まるんだよな。」と思えた瞬間でもありました。1展示室

西高の展示壁西高の展示作品

西高生の作品は向かって左上、右上、右下。左上はマリカの作品 右上がレイアの作品 右下がナナコの作品。内容はそれぞれだ、三者三様でよろしい! ちなみに左下は札幌北稜高校の作品、力強い眼差しで、良い作品ですね。

マリカ作品

 3年生、マリカとナナコは今年で引退。お疲れ様でした。二人ともいい作品だね。油彩で描かれているが、個性が出ている。マリカは写実性を求め、冬の空気感をよく表現できている。ナナコはマチエールや一風変わった表現を好み、今回は銀箔を下に敷き、その上から特異な様子を構成できている。拍手パチパチパチパチ・・・・。1年生、レイアはペン画、水彩によるデザイン・イラストを描いている。まぁなんとも細やかな仕上がりだ。写真では分かりづらいが、作品上空30㎝から眺めるとその緻密さがよく分かる。本人の感性なのだろうと、こちらは感心する。

 ところで、大会結果は、、、マリカ、ナナコが全道推薦作品に決定! いわゆる入選だ! レイアは佳作! ということで、3人で10月に小樽で開催される全道大会に行きましょう。