大満足!

5月8日土曜日 投稿は、3月に訪れた展覧会での様子と、その際に依頼した作品が届いた件です。

3月21日日曜日のことでした。その日、北海道教育大学岩見沢校美術科の2年生の有志による展覧会に顔を出しました。札幌西高の元生徒が通っていて、その展覧会のDMをいただき、見てみたく、訪れました。場所は、北海道教育大学 アーツ&スポーツ文化複合施設(Hue Universal Gallery/愛称:HUG)です。北1東2

当日は写真を撮らなかったので、上の写真は、北海道教育大学の岩見沢校のサイトからの引用です。

その際に、元西高の生徒が作品を販売していたので、購入したくなり、注文をしていました。その作品が先日届いたので、紹介します。

こちら、猫の手かな、手の様子を切り絵で制作し、透明シートの上にUVレジンで肉球が表現されています。大きさはハガキサイズ位ですかね。愛らしいですね。良い発想です。一目惚れして購入しました。。。

西高の卒業生が、次の道で頑張っている姿を見ると嬉しくなりますね。この後もぜひ良い作品を発表し続けて欲しいですね。いゃ〜それにしても気に入った作品です。大満足!

自己紹介

5月2日日曜日 投稿は部活の自己紹介から。

新入部員も入り、誰が部長?、誰が先輩?、誰が新入部員?、名前は?、、、去年から一斉部会がなくなり、新入部員もパラパラ入ってきて、ここ数日「あれ、誰だろう?」でしたので、今日、自己紹介をしました。

ハンドルネーム「barrel」

まずは部長、ハンドルネーム「barrel」。今年もよろしこ。

最近部員が少ない年もあり、心配していましたが、今年は今のところ9名が入部してくれ、また、新2年生も1人入部してくれたので、一気に賑やかになりました。今日、来ていた部員、長くなり、同じような画角ですが、ご覧ください! 続いて、副部長! 「すけざえもん」

ハンドルネーム「すけざえもん」

続いて、会計の「太郎」。。。ここまで、3役。

ハンドルネーム「太郎」

3年生、最後に「環」

ハンドルネーム「環」

ここから2年生。一人新加入、ありがとうコードネーム「千」。

コードネーム「GREEM MOON」
コードネーム「DREAM」
コードネーム「⭐︎」
コードネーム「半蔵」
コードネーム「千」

ここから、1年生。新入部員です。今日、欠席者もいたり、まだ加入する噂も聞いているので、また新入部員が部活に来たら紹介の続きをします〜。(^-^)

にさ
やひ
うさ
いけ
なさ
しひ
すこ

何年かぶりに活気ある美術部に戻りつつあります。1年生、入部ありがとう。騒がしくも楽しかった昔を思い出します。

さて、楽しくやっていこうか、「好きこそ物の上手なれ」ですよ。

BOXアート、今年も制作

4月28日水曜日、投稿は1年生の課題、BOXアートから。

今年も1年生の最初の課題はBOXアートです。透明な蓋付きの木箱の中を、テーマ「心の内」より、自ら考えて作ります。今の悩みや喜びを表現するも良し、特技や趣味などを表現するも良し、将来の夢を表現するも良し、自分の心の内が表現できれば、何でも良いです。ただし、完成した後は、発表会がありますので、あしからず。

素材はできる限り、出してあります。粘土をはじめ、厚紙、薄紙、色紙、セロファン、糸、紐、布、綿、針金、木材、発砲スチロール、、ありとあらゆる素材を見て、触って、試して、いろいろやって欲しいですね。着色についても、絵の具でも、マーカーでも、色鉛筆でも、クレヨンでも、色紙を貼るでも、何でもいいです。自分の考えでやって欲しいです。

今年も完成が待ち遠しいですなぁ…。

西高祭 垂れ幕 参考

4月20日火曜日 投稿は昨日放課後、生徒会がアトリウムに、今年度、西高祭の垂れ幕を制作するにあたり、過去の参考作品を展示してくれました。

懐かしいですね。昨年度はコロナ禍で学校祭が中止になり、寂しかったですが、今年は今のところ開催する予定です。こちらは、今から3年前の垂れ幕最優秀賞と2位ですね。どちらも上手です。

こちらが最優秀賞の作品です。上手ですね、モ○セくんがリーダーになり、制作した作品ですが、彼の世界観がよく表現できています。傑作です。彼はその後、大学に進みながら、漫画も描き、雑誌では表彰され、少年ジャンプに漫画が載りましたね。さすがです。

こちら第2位の作品。リーダーはシ○ンさんで、美術部だった生徒で、現在は美術大学に進んでいます。シ○ン、よく出来ているよ、先生はこちらに一票入れたかな。構図が良い、色も良い、よく練られているよ。

今年は西高祭を実施する予定です。コロナには十分注意して、良い作品を制作しましょう。。。どんな作品がでるか、今から楽しみです。

EVANGELION

4月17日土曜日 投稿は、最近気になっている、EVANGELION エヴァンゲリオン から。。。

1ヶ月ほど前から、映画館にて、エヴァンゲリオンの最新版が上映されています。テレビ放送は管理人の確か学生の頃から始まったのではと思います。管理人はすぐに社会人になり、北海道にやってきましたが、かれこれ四半世紀近く前に、当時、土曜、日曜日に暇でしたのでビデオなんぞでエヴァを観た記憶があります。もう遠い記憶で、すっかり忘れてしまいました。そこで先日、テレビ放送のアニメから観ようと思い立ち、今せっせと見直しています。GWには映画館に行きたいなぁ…。

近所のゲオにて、ここ数日、常連客になっています。

エヴァ初号機ですね、カッコいいんすよ、これが…。なんか懐かしいなぁ。

エヴァ初号機パイロット、碇シンジっす。

零号機パイロット、言わずと知れた綾波レイ。今でも、なにかと綾波レイは見かけますね。

エヴァ2号機パイロット、アスカ…。強気な感じのキャラっすね。

それにしても、キャラクターがみんなわかりやすくて良いですね。

もう、大昔のアニメですが、美術的には素晴らしいと思います。だからこそ今も劇場版で上映されているんだと思います。こういった制作をする人達に敬意を払うとともに、こういった世界が好きな生徒に、少しでもお役に立てればと思い、日々美術教育に尽力したいと思う今日この頃です〜。

そうそう、光村教科書、高校美術1 には、エヴァンゲリオンが載っていますよー。

新入部員、上手いね〜。

4月16日金曜日 投稿は昨日の部活で、新入部員が描いてくれた絵の紹介です。

昨日、放課後に長い会議があり、部活につけませんでした。すると、部長から「先生、新入生が描いていきましたよ。」と報告がありました。上手に描けてますね、りんご美味そうだなぁ。じゃ、次はオレンジを頼もうかな…。

これも良い。日が暮れるのか、朝日が昇るのか、どちらにせよ良い景色だなぁ。上手いねー。管理人、マジックアワーが好きなんですよ。

マジックアワーとは、日没後や、日の出後の数十分だけ、薄明かるい状態の時間帯のことを言うんですが、綺麗だと思いませんか。何か幻想的な様子で、好きなんですよ、その時の色がさ。。。

こちらは鉛筆デッサンですね。形が上手く取れていると思います。高校一年生でこれだけ描けていれば、先行き安泰ですね。美大にでも行こうか!

この子がモデルさんですね。なかなか可愛いやつだな。

新入部員、もっともっと入って欲しいですね。去年、一昨年と、数人ずつ部員が入り、昔の西高美術部のようににぎやかさが戻ってきました。今年もたくさん入ると良いなぁ。

夢を描く

4月14日水曜日 投稿は今日の1年生の入学後、初めての授業より…

初めての授業では、ここ数年、ハガキサイズのケント紙に、テーマを「夢」として、好きに描いてもらっています。

綺麗な色ですね。日が昇る景色ですね。夢を見たのかな。

高校生活始まったばかりです。美術の授業では、創造的な力を磨いて欲しいですね。

それでは、夢に向かって、頑張っていきましょう。

アトリウム展

4月13日火曜日 投稿は昨日設営をした、美術部のアトリウム展の様子です。

美術部のアトリウム展とは、前年度美術部員が制作した作品を、新入生歓迎のために、本校のアトリウムに飾る展覧会のことです。

今年度は、昨年度からコロナ禍が続いているため、大会がいくつか中止になり、展示する作品が少ないですが、日頃から描いていた小作品を多く展示しました。

こちらの右3点は、部員同士の合作です。なかなか見応えありますよ。

個々の作品のアップは、また今度にします。お楽しみに…。

東京幻想 ? ? ?

4月11日日曜日 投稿は、先日、本屋で出会ったあるイラストレーターの本から。

こちら、「東京幻想 作品集」という、イラスト本です。表紙の絵、綺麗ですね。管理人、初めてこの本に出会いました。本屋で立ち読みをした後、気になってネットで購入しました。

中身をあまり出すわけにはいかないので、気になる人は購入してください。

さて、こちら、どうやら「東京幻想」という名の、イラストレーターのようですね。東京の風景写真をPhotoshopで加工し、幻想的なイラストに仕上げています。次々と荒廃した東京の様子が綺麗に仕上げられています。

ついでに裏表紙も載せておきますか。

裏表紙も綺麗ですね。

さて、管理人、あまり知らなかったので、本を購入した時はなんとも思いませんでしたが、ネットで検索すると、「東京幻想」「パクリ」…と出てきます。10年ほど前から活動されていますが、パクりと呼ばれるのは、いくつかの作品について、ある写真家の写真を無断で使用し、それに加工を加えて発表したとのことでした。

いけませんね。せっかく有能な腕を持ちながら、パクるというのはいけません。反省ですね。(…相手に謝罪をしたような記事は出ていました。)

ただ、綺麗な作品を作成する能力は素晴らしいです。内の美術部員のみんな、綺麗な作品を参考にしてください。

海洋堂の作品

4月10日土曜日 とうとうブログが正式に治りました。いや〜、管理人のミスで長らくほぼ閉鎖状態でした。新入部員も入るのに、マズイと思い、必死に修復をしました〜。。。

さて、投稿は、管理人の趣味から。。。

今春休み、管理人の長期休みルーティーン「大学訪問」に出ました。今回は四国を訪れました。そこで、思わぬ列車に遭遇しましたので、まずはこちらから。

こちら、JR四国とフィギュアの造形企画製作、販売を行う株式会社「海洋堂」がタッグを組み、ホビートレインという実際に走っている列車を運行させています。

ちょと笑っちゃいますよね。列車内はあたたかい空気に包まれ、快適でした。さすが、海洋堂!

こちらのホビートレインは、鉄道模型「Nゲージ」の展示でした。ん〜、いいねー。管理人、Nゲージ大好きなんですよ。本校の学校祭で鉄道研究部が展示するNゲージにも、いつもワクワクしています。

さて、続いて、四国周遊で出会ったのは…

こちらは、高知県高岡郡四万十町、JR窪川駅を出てすぐそばにある、四万十町役場にある1階ロビーの様子です。なんと、新世紀エヴァンゲリオン初号機ではありませんか。このフィギュアを制作しているのが、先程のホビートレインでお馴染みの海洋堂です。

どうやら、エヴァの映画を記念して、それからそもそも論、海洋堂が手掛けるフィギュアの聖地「海洋堂 ホビー館 四万十」がこの地区にはありますからね。納得です。

皆さん、知っていますか? 海洋堂を…